お知らせ
マイナタッチがアップデートを繰り返してしまう症状について
2025年4月15日
オンライン資格確認システムの顔認証付きカードリーダーマイナタッチの下記画面から遷移せず0%から100%を繰り返す! <対応方法>USEN-ALMEX社のページ 配信された最新アップデートプログラムにバグがあるようで ダウ …
◆令和7年4月診療報酬改定対応資料
2025年4月2日 WebORCAオンライン請求オンライン資格確認日医標準レセプトソフト診療報酬改定
2025-03-25:令和7年4月診療報酬改定対応資料 医療DX推進体制整備加算についてはレセコン側でマイナ保険証利用率の入力がされるようになりましが 4月から入力方法が変更になっています。マイナ保険証利用率の入力方法が …
◆令和6年10月診療報酬改定対応資料[orca-biz:10328]
2024年9月30日 WebORCAオンライン請求オンライン資格確認日医標準レセプトソフト診療報酬改定
2024-09-25:令和6年10月診療報酬改定対応資料 長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養の対応については患者希望の欄(赤枠)が追加されました。 医療DX推進体制整備加算についてはレセコン側でマイナ保険証利用率の …
◆令和6年6月診療報酬改定対応資料[orca-biz:10157]
2024年6月4日 WebORCA日医標準レセプトソフト診療報酬改定
■リソース https://www.orca.med.or.jp/receipt/revision/202406.html 医療DX推進体制整備加算と外来・在宅ベースアップ評価料の設定 WebORCAマスターメニューから …
◆令和5年10月診療報酬改定対応資料[orca-biz:09827]
2023年10月2日 WebORCA日医標準レセプトソフト診療報酬改定
■リソース https://www.orca.med.or.jp/receipt/revision/202310.html
ブログ
オンライン資格確認端末でオンライン請求を行う
2025年4月14日 ORCAWebORCAオンライン請求オンライン資格確認
はじめに オンライン資格確認端末は厚生労働省仕様の特殊な端末で基本的に別のシステムをインストールする事は許されません。しかしながら此の特殊な端末の中にオンライン請求システムをインストールする事だけは推奨されています。 こ …
オンライン請求でのレセプト取下げ方法
2024年5月14日 オンライン請求医療事務日レセ日医認定サポート事業所
提出したレセプトに誤りがあった場合どのようにするでしょうか。この時に自院にレセプトを差し戻して請求し直すのがレセプトの取下げです。 2023年4月より返戻に基づくレセプト再請求は始まりました。これにより従来の紙から原則オ …
マイナンバーカードは「マイナ保険証」だけではなく「マイナ診察券」に
2024年2月25日 ORCAWebORCAオンライン資格確認医療事務
政府は今の健康保険証を2023年12月22日に2024年12月2日に廃止することを正式に決めました。廃止後も最長1年間は猶予期間として今の保険証が利用できるほか、「マイナ保険証」を持っていない人には代わりとなる「資格確認 …
ORCAにおけるオンライン資格確認システム
2023年6月19日 オンライン資格確認
オンライン資格確認と顔認証との関係 ORCAのオンライン資格確認システムではレセコンで入力する全ての患者様についてオンライン資格確認を行う。つまり、来院する全ての患者様についてオンライン資格確認を行う。 顔認証付きカード …